fc2ブログ

インディゴブルー過背金龍

4月14日(金)
※スマホ版でご覧ください
 
大阪守口市のaquashopさんから我が家に迎えてからはや1ヶ月のインディゴブルー過背金龍(フォーエバーアロワナ)
 
我が家での名前は「金郷(かねさと)」


 
餌のメインは冷凍エビと人工餌
 

撮り方一つで色んな表情になります
 
一眼レフの使い方分からないので、色んなモードで撮って、良いのだけを残してます。。。
 
勉強した方がいいですね(´д`)
 

H28.11.25輸入 マレーシア産
160-006969
 
 
まだ若い魚のでこれからの変化が楽しみです(´▽`)
 
おわり
関連記事
スポンサーサイト



コメント

はじめまして!アフリカツメガエル.comと申します。

はじめまして!アフリカツメガエル.comと申します。
突然のコメント失礼します。
栃木県足利市にてアフリカツメガエルの養殖販売を行っております。
月間10万匹。冬も安定供給出来るように努力しております。
機会がございましたら是非ご用命ください。
よろしくお願いいたします。

アフリカツメガエル.com店長
栃木県足利市八幡町2-7-14
0284-73-6332
kaeru@cinq555.com
http://xn--cckmie3j5dxd3co.com/

No title

こんにちは♪
こんなに青いのに金質はしっかり濃いんですね~(≧▽≦)

かっけ~!
やっぱり藍底が好きです~

Re: はじめまして!アフリカツメガエル.comと申します。

ご連絡ありがとうございます。また利用させて頂きます。その時はお安くお願いします(´▽`)

Re: No title

KAZさんありがとうございます!!
青くても、やはり金の濃さ、輝きがある方が、メリハリあって格好良くなるので、好きですね〜
どちらかと言えば、青さより金の質が優先です(´▽`)

もちろん青いことにこしたことはないんですが、最終的にはいつか金に侵食されるものだと思ってますので。

まだまだ金龍がほしいです(*^▽^*)
非公開コメント

プロフィール

さといなり

Author:さといなり
趣味のブログを始めてみました。趣味と言ってもアロワナ飼育の内容が中心となると思います。その他に歴史が好きで,城や史跡を見るのが趣味です。継続していけるかはわかりませんがよろしくお願いします。

アクセスカウンター

Aquarium"THE SHINE"

赤と美の極地 アルディカレッド
本物主義の厳選セレクト

アジアアロワナ専門店ラフレシア

アジアアロワナ専門店ラフレシアさんのサイトはこちら
アジアアロワナ専門店ラフレシア

神威Japan

熱帯魚・漆絵製作販売
アジアアロワナマニアでもある神威さんのホームページはこちら

にほんブログ村へはこちら

  にほんブログ村 観賞魚ブログ アロワナへ
  にほんブログ村
  ショップさんや飼育者さんのアロワナに関するブログがたくさんあります。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR